触媒討論会 講演申込
第125回触媒討論会
会期 | 2020年3月26日(木)~27日(金) 2日間 |
---|---|
会場 | 工学院大学 新宿キャンパス (東京都新宿区西新宿1-24-2) |
実行委員会 | 実行委員長 奥村 和 (工学院大学 先進工学部) |
問い合わせ先 |
一般社団法人触媒学会事務局 catsj(@)pb3.so-net.ne.jp |
Webによる第125回触媒討論会講演申込方法
講演者は(登壇者とポスター発表者を含む),講演申込時点・発表時点において触媒学会個人会員であることが必要となります.未入会の方は講演申込する前に触媒学会web site(http://www.shokubai.org/)より入会手続きを済ませて初年度会費の納付を完了し会員番号を取得してください.この時期の入会申込は大変集中しますのでお早目に手続きをする事をお薦めします.個人会員の方で本年度までの年会費が未納の会員は,至急お支払ください.- B1講演の申込には,次の記入例をご参考の上B1講演申込用要旨ファイルをダウンロードして入力してください.
「B1講演申込用要旨ファイル」記入例のダウンロードはこちら
「B1講演申込用要旨ファイル」ひな形のダウンロードはこちら
要旨ファイルは「討論したい事項」に焦点を絞った1000字程度の要旨と,要旨の理解に役立つ図表を3点程度使って記述してください.また,「これまでの発表状況」(B1講演だけでなく,A1講演,A2講演,ポスター発表,他学会での発表,発表論文も含め)と本発表の新たな議論ポイントを詳述してください. Microsoft WordまたはPDF形式のファイルにして送信してください.なお,Web受付可能なファイルサイズは5 MB以下です.要旨ファイルの送信の詳細については下記8を参照してください.
B2講演およびポスター発表の申込には,250字以内の講演要旨が必要です(全角・半角とも1文字としてカウントします). - http://www.shokubai.org/meeting/から,申込フォームのリンクに入ってください.
- このとき会員の認証が必要です.ユーザー名とパスワードについてはメールマガジンにてお知らせします.なお、触媒学会に未入会の場合は入会後、別途お知らせ致します.
- 認証されると申込フォームが現れますので,これに従って必要な事項を入力してください.
- 入力時の注意点
✓ 題名,氏名,討論したい事項(B1およびB2講演に必須事項),250字以内の講演要旨(B2講演,ポスター発表に必須事項)には通常の日本語文字セット にある文字(いわゆるJIS全角文字,iso-2022-JP),通常の英文字や数字のいわゆる半角文字を使うことができます.
✓ 上付きの添え字は<sup>~</sup>で囲み,下付きの添え字は<sub>~</sub>で囲み,斜体は<i>~</i>で囲んで表現してください.これらはHTMLタグですが,他のタグは使えません.
[例] 高いiC4 / iC4=(2-メチルプロパン/2-メチルプロペン)モル比
高い<i>i</i>C<sub>4</sub> / <i>i</i>C<sub>4</sub><sup>=</sup> (2-メチル・・・
ただし,申込の際に必要な250字以内の講演要旨記入にはタグ書式を廃止しました.文字修飾は入れず,必要な場合はそのままの記載で結構です.
[例]iC4H8,La0.8Sr0.2CoxFe1-xO3など
[例] 高いiC4 / iC4=(2-メチルプロパン/2-メチルプロペン)モル比
高い<i>i</i>C<sub>4</sub> / <i>i</i>C<sub>4</sub><sup>=</sup> (2-メチル・・・
ただし,申込の際に必要な250字以内の講演要旨記入にはタグ書式を廃止しました.文字修飾は入れず,必要な場合はそのままの記載で結構です.
[例]iC4H8,La0.8Sr0.2CoxFe1-xO3など
✓ ギリシャ文字は日本語文字セットの中にある全角文字で表してください.
✓ 講演題目の副題は全角ダッシュの―で囲んでください.
[例]……触媒の研究―副題―
✓ 講演者が12名を超える場合には,事務局宛([email protected])にe-mailにて別途ご連絡ください.
✓ 講演題目と所属,発表者はプログラムに掲載されます.講演申込締切後は修正できませんのでご注意ください.
✓ 講演題目の副題は全角ダッシュの―で囲んでください.
[例]……触媒の研究―副題―
✓ 講演者が12名を超える場合には,事務局宛([email protected])にe-mailにて別途ご連絡ください.
✓ 講演題目と所属,発表者はプログラムに掲載されます.講演申込締切後は修正できませんのでご注意ください.
- 申込フォームへの入力が終わりましたら,画面下の「送信内容確認」ボタンをクリックしてください.
- 正しく入力されたことを確認後,画面下の「送信」ボタンをクリックしてください.
- B1講演にお申し込みの方は,その次の画面(申込内容管理画面)で,要旨ファイルを添付してください.
※※※要旨ファイル添付上の注意※※※
✓ 添付する要旨ファイルは, 申込手続きを行うコンピューターのローカルドライブに置いてください. ネットワーク上のコンピューターにあるファイルを添付すると正常に送信されない場合があります.
✓ 要旨ファイル名はabstract.docもしくはabstract.pdfとしてください.
✓ ファイルサイズが約5MB以下の場合はそのまま送信してください.
✓ ファイルサイズが約5MBを越す場合にはエラーメッセージが出ます.この場合は,容量の大きな図を取り除き,送信してください.当該の図はe-mail ([email protected]) あるいは郵便で別送してください.この場合,要旨中に当該の図を別送した旨を明記してください.
✓ 添付する要旨ファイルは, 申込手続きを行うコンピューターのローカルドライブに置いてください. ネットワーク上のコンピューターにあるファイルを添付すると正常に送信されない場合があります.
✓ 要旨ファイル名はabstract.docもしくはabstract.pdfとしてください.
✓ ファイルサイズが約5MB以下の場合はそのまま送信してください.
✓ ファイルサイズが約5MBを越す場合にはエラーメッセージが出ます.この場合は,容量の大きな図を取り除き,送信してください.当該の図はe-mail ([email protected]) あるいは郵便で別送してください.この場合,要旨中に当該の図を別送した旨を明記してください.
- 送信が正常に行われますと確認のメールがご登録されたメールアドレスあてに自動送信されます.受付番号とパスワードが記載されていますのでお控えください.これらは申込内容の修正や予稿原稿提出の際の認証に必要となりますので大切に保管してください.届かない場合は事務局([email protected])へ直ちにお問い合わせください。